RECRUIT採用情報
MANAGEMENT POLICY経営方針
建設業(土木・建築)・不動産事業に関する事業活動を通じて、顧客満足の向上を目指し、環境負荷の低減及び地球環境の保全活動に取組むために、品質及び環境に関する統合マネジメントシステムを構築し、維持すると共に、継続的な改善を行い、地域社会への貢献に努めてまいります。
- お客様の要求事項に適合した製品及びサービスを提供して、
顧客満足度の向上を目指します。 - 事業活動のすべての場面で、品質・環境に関連する法令・規制要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
- 品質・環境目標を設定して目標達成の意義を自覚し、
統合マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
VOICE OF SENIORS先輩社員の声
地域貢献ができる
私は「地域密着」の方針に惹かれて入社しました。高校・大学とも『建築』を専攻していたので多少の知識がありましたが、現場はやはり授業とは別物でゼロからのスタートでした。ですので、現場経験や知識がほとんどなくても問題なくスタートできますよ。
実務知識は、入社半年は先輩にしっかり付いて現場感覚を養います。次の半年は自分がメインに。もちろん先輩がサポートしてくれます。2年目に独り立ちというイメージで成長できるよう、指導してもらえます。
九州出身なのですが、とても居心地のよい楽しい職場なので、ずっと頑張っていきたいですね(笑)
明るく風通しがいい社内
この会社に入るきっかけは、とある就職情報サイトで募集を目にした事でした。会社訪問時のとても丁寧な対応と、福利厚生が充実していたことが私にとって大きな決め手となりました。
入社直後は会社の雰囲気になじめるのか緊張と不安だらけの毎日でしたが、社内の方が気さくに話しかけて下さるのでとても心が楽になりました。明るくて風通しの良い会社だと実感しています。
仕事に関しても右も左もわからないときから先輩方が一つ一つ丁寧に教えていただき、少しずつできる仕事が増え、今ではやりがいのある毎日を送っています。
現場で成長を実感できる
自分の住む地元に貢献できる仕事に就きたいと考えてた私が山和建設の基本理念を知り、そして惹かれたことが入社のきっかけでした。
社内は先輩がきさくで会うと声をかけてくれたり、とても雰囲気の良い会社だと思っています。
ただ、現場を持つようになり自分が思っていた以上にキツイ仕事で、覚えることも多く、何度も心が折れそうになりました。そんな私も少しずつ仕事を覚えてきてからは次第にやりがいがでてきたので、今では、土木の資格も取得しこれからも頑張っていこうと思っています。
一生懸命に仕事に打ち込めば「夢」に必ず結びつく
夢見ることと地域が大好きな方、お待ちしております。
採用情報
当社では仕事に対して前向きに取り組まれる方、向上心に溢れた方を求めています。
仕事に対して真っ直ぐに向き合う方なら経験も問いません。
- 勤務地
- 京都府亀岡市荒塚町1-31-6
- 資格
- 1級、2級土木施工管理技士、1級、2級建築士、1級、2級建築施工管理技士
資格者優遇 資格がない方は資格所得制度有 - 休日・休暇
- 日曜・祝日・年末年始、夏季休暇、GW
※繁忙期は休日出勤あり 別日振替
ENTRY SHEETエントリーシート
必要情報をご入力の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
※印は、入力必須項目です。必ずご記入をお願いします。